取り組み
マッサージ
おっぱいマッサージ

おっぱいマッサージや乳首マッサージには、母乳の分泌を促したり、
赤ちゃんが上手に母乳を飲めるようにサポートしたりする働きがあるとされます。
おっぱい(乳頭・乳房)マッサージのやり方や行う時期について解説します。
母乳育児をしたい妊婦さんや、母乳育児がうまくいかないと困っているママは、参考にしてみてください。
母親の抗体が子の脳の発達に影響を与える
当院では、無理のない母乳育児を応援します。
こんなときに
・赤ちゃんの体重が増えない
・うまく飲ませられない
・粉ミルクの足し方、減らし方、増やし方
・乳房、乳頭の痛み、しこりがある
赤ちゃんのマッサージ

赤ちゃんのマッサージとは、その名の通り、赤ちゃんに優しく触れてマッサージをすることです。
肌と肌で触れ合いながら親子のスキンシップをすることで、赤ちゃんに安らぎをもたらし、
その心地よい刺激が赤ちゃんの心や体の発達に良い影響を与えると考えられています。
赤ちゃんと、どう遊べばいいか判らないお母さんやご家族にお勧めです。
こんなときに
・お父さんに育児参加してほしい
・遊び方が判らない
お母さんのマッサージ | 初診 1,000円、手技 5,000円、時間外 1,000円 |
---|---|
赤ちゃんのマッサージ | 赤ちゃんマッサージ 2,000円、沐浴 2,000円 |
サポート
お母さんのお出かけサポート

お母さんのお出かけのお手伝いをします。
原則、お母さんやご家族の姿が見える場所で子どもと一緒に過ごします。
1歳位までの子どもが対象です。
利用される施設の許可は事前に確認をお願い致します。
詳細はご相談ください。
こんなときに
・仕事の面接に行くときに、子どもの面倒を見ていて欲しい
・お母さんが受診したいときに、子どもの面倒を見ていて欲しい
(歯科、内科、整形外科など)
・お母さんの美容院などのお出かけのときに、子どもの面倒を見ていて欲しい
お出かけサポート | 3,000円/h ~ / 別途交通費 |
---|---|
ー | ー |
産後ケア
アウトリーチ型出張支援

・育児は、毎日が不安の連続です。
・「困ったな」というときに、「一緒に考え、適切にアドバイスいたします」。
・3時間程度の訪問時間ですが、内容はオーダーメイドです。
・楽な方法で授乳をしたい。
・(お子さんを)お風呂に入れてあげたい。
・(お母さんが)お風呂にゆっくり入りたい。
・とにかく、子どもをみてもらって、休みたい。
などなど
まずは、ご相談ください。
助産師がご自宅まで訪問しますので
お母さんは、ご自宅でお待ちください。
アウトリーチ出張支援 | 10,000円/3h ~ / 別途交通費 |
---|---|
延長 | 3,000円/h |
相談
なんでも相談
お試し | お問合せ (お問合せください) |
---|---|
ー | ー |
育児相談

子育ての悩みや心配事など、助産師の立場からアドバイスいたします。
なんでも相談してください。
一緒に考えましょう。
こんなときに
・妊娠を考えているが、うまくいかない
・出産後、理由もなく不安になってしまう
・SNSの情報を見て不安になってしまう
・学校での不安がある
相談 | 5,000円/h ~ / 別途交通費 |
---|---|
ー | ー |
講演
いのちの話

助産師からの目線で「いのちの話」を講演をさせていただきます。
「いのち」に寄り添い、「いのち」の誕生に関わる助産師としてメッセージを届けます。
学校、行政などからの依頼を受けます。
ご要望については、お気軽にお問い合わせをください。
今までの講演内容では
・思春期とは
・性行為によっておこること
・付き合うということ
・LGBTQ
リモート講演 | 10,000円/h ~ |
---|---|
対面講演 | 20,000円/h ~ / 別途交通費 |
オーダーメイド | 5,000円 ~ |